梅小亀 ~ 玉城製菓 ~
昔ながらの沖縄駄菓子
亀の甲羅のような形をした小さなお菓子「梅小亀」.
ミニサイズになった亀の甲せんべいに、梅パウダーをかけた昔ながらの沖縄の駄菓子です。
意外と厚みもあって、パリッとしたしっかり食感。濃ゆすぎず薄すぎない梅の風味が、次々と食感をそそります。
お土産としてはまだまだ知名度が低めですが、スーパーやコンビニでも販売されていて、地元ではよく食べられいるお菓子。最近では国際通りでも見かけるようになりました。
塩で味付けをした「塩小亀」もあります。
3時のおやつ、お酒のおつまみとしても相性が良いですね。
商品情報
ブランド
玉城製菓
原材料
小麦粉(国内製造)、植物油、澱粉、食塩、梅、ぶどう糖/加工でん粉、膨張剤、甘味料(アスパムテール・L-フェニルアラニン化合物、ステビア)、酸味料
栄養成分表示(100gあたり)
エネルギー:565kcal、炭水化物:52.4g、たんぱく質:4.9g、脂質:37.3g、(食塩相当量:1.9g)
賞味期限
製造から90日
内容量・販売価格(参考)
・(75g入):130円(税込)
購入を検討している方
Amazonで見てみる!
●梅小亀
Yahoo!ショッピングで見てみる!
●梅小亀
楽天市場で見てみる!
●


お買物はAmazon
航空券はローチケ
ホテルはHotels.com
Yahoo shopping!
以上、沖縄駄菓子の『梅小亀』でした!!
※当サイト調べの情報で実際には異なる場合がございます。ご了承ください。