沖縄・プロ野球キャンプ情報 Ver.2025!
プロ野球春季キャンプまとめ Ver.2025
沖縄の冬の風物詩ともいえる、プロ野球春季キャンプ。
1978年に日本ハムファイターズが初めて沖縄でキャンプを行って以降、多くの球団が沖縄をキャンプ地として選ぶようになりました。
今では韓国プロ野球チームも沖縄を訪れるほか、サッカーJリーグチームもこの時期に沖縄で練習を行うなど、シーズン開幕前の特訓の地として沖縄が盛り上がっています。
ここでは、沖縄で春のキャンプを行う国内プロ野球球団を中心に情報をまとめています。
お買物はAmazon
航空券はローチケ
ホテルはHotels.com
Yahoo shopping!
キャンプ地・1軍スケジュール(2025年)
※1軍のキャンプ地(クリック・タップで各球団へリンク)
読売ジャイアンツ(前年1位)
キャンプ概要
2010年に大規模改修工事を終えた「沖縄セルラースタジアム那覇」.
翌年2011年から始まった那覇キャンプも、今年で14年目を迎えました。
那覇空港から約10分、沖縄県庁や国際通りも近い市街地に位置しており、バス停・モノレール駅が隣接した利便性の高い球場。
宿泊施設や飲食店も充実しており、観光にも便利な場所です。
中堅122m、両翼100m、収容人数は15,000人、ナイター設備を備えており、毎年プロ野球公式戦が開催されています。
【 詳細:読売ジャイアンツ公式Webサイト 】
キャンプ日程(那覇キャンプ)
<1軍・1次キャンプ>
期間:2/1(土)~2/13(木)
場所:ひなた宮崎県総合運動公園(宮崎市)
<1軍・2次キャンプ>
期間:2/15(土)~2/25(火)
場所:沖縄セルラースタジアム那覇(那覇市)
<2軍>
期間:2/1(土)~2/25(火)
場所:ひなた宮崎県総合運動公園(宮崎市)
阪神タイガース(前年2位)
キャンプ概要
1軍、2軍ともに沖縄で行われる阪神タイガースの春季キャンプ。
1軍キャンプ地は宜野座村の「バイトするならエントリー宜野座スタジアム」.
那覇空港から車で約1時間50分の場所に位置。
中堅122m、両翼98m、収容人数7,700人で、ナイター設備を備えています。
【 詳細:阪神タイガース公式Webサイト 】
キャンプ日程(宜野座キャンプ)
<宜野座キャンプ(1軍)>
期間:2/1(土)~2/28(金)
場所:バイトするならエントリー宜野座スタジアム(宜野座村)
キャンプ日程(具志川キャンプ)
横浜DeNAベイスターズ(前年3位)
キャンプ概要
ベイスターズのA班(1軍)キャンプ地は「ユニオンですからスタジアム宜野湾」.
宜野湾海浜公園内にあり、コンベンションセンターやマリーナが併設された、海沿いの球場です。
那覇空港からは40分程の距離に位置。中堅120m、両翼95m、収容人数は11,800人となっています。
【 詳細:横浜DeNAベイスターズ公式Webサイト 】
キャンプ日程(A班)
<A班(1軍)>
期間:2/1(土)~2/24(月)
場所:ユニオンですからスタジアム宜野湾(宜野湾市)
<B班(2軍)>
期間:2/1(土)~2/24(月)
場所:名瀬運動公園奄美川商球場
広島東洋カープ(前年4位)
キャンプ概要
2月11日(火)までは宮崎県日南市で1次キャンプ。13日(木)から沖縄での2次キャンプです。
1軍キャンプ地は沖縄市の「コザしんきんスタジアム」.地元金融機関のネーミングライツで、那覇空港から約1時間の場所に位置。
中堅122m、両翼100m、収容人数15,260人で、こちらもナイター設備を備えています。
【 詳細:広島東洋カープ公式Webサイト 】
キャンプ日程(沖縄キャンプ)
<1軍・日南キャンプ>
期間:2/1(土)~2/11(火)
場所:天福球場(日南市)
<1軍・沖縄キャンプ>
期間:2/13(木)~2/26(水)
場所:コザしんきんスタジアム(沖縄市)
<2軍・日南キャンプ>
期間:2/8(土)~2/25(火)
場所:東光寺球場(日南市)・天福球場(日南市)
東京ヤクルトスワローズ(前年5位)※詳細は未発表
キャンプ概要
沖展など様々な美術展等が開催される、浦添市美術館に並ぶ「ANA BALL PARK 浦添」.
那覇空港から約30分の距離に位置しています。
中堅98m、両翼98m、収容人数14,499人の球場です。
【 詳細:東京ヤクルトスワローズ公式Webサイト 】
キャンプ日程(1軍)
<1軍>
期間:2/1(土)~2/26(水)
場所:ANA BALL PARK 浦添(浦添市)
<2軍>
期間:2/1(土)~2/22(土)
場所:西都原運動公園野球場(西都市)
中日ドラゴンズ(2024年6位)
キャンプ概要
北谷町美浜にある「Agreスタジアム北谷」.
観光地でもあるアメリカンビレッジの近くに位置し、観光・ショッピングにも便利な場所です。
那覇空港から約1時間。
中堅122m、両翼98m、収容人数は11,000人です。
また2軍も沖縄県内、読谷村の「オキハム読谷平和の森球場」で春季キャンプが行われます。
【 詳細:中日ドラゴンズ公式Webサイト 】
キャンプ日程(1軍)
<1軍>
期間:2/1(土)~2/25(火)
場所:Agreスタジアム北谷(北谷町)
キャンプ日程(2軍)
<2軍>
期間:2/1(土)~2/25(火)
場所:オキハム読谷平和の森球場(読谷村)
北海道日本ハムファイターズ(前年2位)
キャンプ概要
1軍キャンプ地は「タピックスタジアム名護」、2軍キャンプ地は「かいぎんスタジアム国頭」.
かいぎんスタジアム国頭は沖縄本島内のキャンプ地としては、空港から最も離れている野球場です。
【 詳細:北海道日本ハムファイターズ公式Webサイト 】
キャンプ日程(1軍)
<1軍>
期間:2/1(土)~2/26(水)
場所:タピックスタジアム名護(名護市)
<2軍>
期間:2/1(土)~2/25(火)
場所:かいぎんスタジアム国頭(国頭村)
キャンプ日程(2軍)
<2軍>
期間:2/1(土)~2/25(火)
場所:かいぎんスタジアム国頭(国頭村)
千葉ロッテマリーンズ(前年3位)
キャンプ概要
1次キャンプ地は石垣市の「ロートスタジアム石垣」.
2次キャンプは糸満市の「西崎球場」です。
【 詳細:千葉ロッテマリーンズ公式Webサイト 】
キャンプ日程(1軍)
<1軍・石垣市>
期間:2/1(土)~2/16(日)
場所:ロートスタジアム石垣(石垣市)
<1軍・糸満市>
期間:2/18(火)~2/24(月)
場所:糸満市西崎球場(糸満市)
※練習試合等詳細が分かり次第更新します。
<2軍>
期間:2/1(土)~2/24(月)
場所:都城市営野球場(都城市)
東北楽天ゴールデンイーグルス(前年5位)※詳細は未発表
キャンプ概要
那覇空港から北に約2時間。金武町の「金武町ベースボールスタジアム」.
中堅122m、両翼100m、収容人数2,142人の球場です。
なお、2軍は久米島で春季キャンプを行っています。
【 詳細:東北楽天ゴールデンイーグルス公式Webサイト 】
キャンプ日程(1軍)
<1軍>
期間:2/1(土)~
場所:金武町ベースボールスタジアム(金武町)
キャンプ日程(2軍)
<2軍・1次キャンプ>
期間:2/1(木)~2/13(木)
場所:久米島野球場(久米島町)
<2軍・2次キャンプ>
期間:2/15(土)~2/25(火)
場所:お倉ヶ浜総合公園野球場
国外球団の動向
サムスンライオンズ(韓国KBOリーグ)
<沖縄キャンプ>
2005年から沖縄・恩納村で春季キャンプを行う韓国プロ野球球団。
国内チームとの練習試合も予定されています。
キャンプ地の赤間総合公園へは、那覇空港から約1時間30分の距離に位置しています。
期間:2/5(水)~3/5(水)
場所:ONNA赤間ボールパーク(恩納村)
【 詳細:恩納村Webサイト 】
ハンファイーグルス(韓国KBOリーグ)
<沖縄キャンプ>
期間:2/20(木)~3/4(火)
場所:東風平運動公園野球場(八重瀬町)
那覇空港から約30分。八重瀬町(旧・東風平町)に位置する球場です。
KIAタイガース(韓国KBOリーグ)
<沖縄キャンプ>
期間:2/21(金)~3/4(火)
場所:金武町ベースボールスタジアム(金武町)
那覇空港から北に約2時間の場所に位置しています。
ロッテジャイアンツ(韓国KBOリーグ)
<沖縄キャンプ>
期間:2/21(水)~3/5(火)
場所:糸満市西崎総合運動公園野球場(糸満市)
那覇空港から約20分。西崎親水公園に隣接しています。
※2025年は沖縄で行わない予定となっています。
KTウィズ(韓国KBOリーグ)
<沖縄キャンプ>
期間:2/26(水)~3/5(火)
お買物はAmazon
航空券はローチケ
ホテルはHotels.com
Yahoo shopping!
日韓14球団が来沖
日本国内9球団・韓国KBOリーグから5球団
2024年は国内9球団、韓国から5球団が春季キャンプを行い、多くのファンが沖縄を訪れました。
雨も少なく、2月にしては比較的気温も高かったことから、順調にスケジュールが消化できたのではないでしょうか。
日本より暖かいとはいえ、急な冷え込みや強い風があったり、2月は雨の降る日が多いことから意外と快適とは言えない気候が沖縄なのですね。
以上、沖縄のプロ野球キャンプ情報まとめでした!
※当サイト調べによる情報です。