ORI-GiN 1848 48度
南国風味を生かしたクラフトジン
「一口で沖縄の魅力が伝わるジン」をコンセプトに、瑞穂酒造が作る南国風味あふれるクラフトジン。
ベースとなるスピリッツは、日本一早い桜祭りで知られる、本部町の桜から分離したさくら酵母で仕込んだ泡盛です。
沖縄の魅力を伝えるために素材にこだわり、西表島産の高級ピーチパインをキーボタニカルに、シークヮーサーやヒハツ、月桃など沖縄の素材をふんだんに盛り込みました。
しっかりジンなのに、どこか泡盛の面影を感じる味わい。そして、果物の甘い風味が感じられます。
あと、果物との相性が抜群に良いです!
これはバーテンダーさんに教えてもらって知ったのですが、フルーツカクテルや果物を肴にロックで飲むとその旨さが際立ちます。
オススメはいちご!
ORI-GiN1848、まさに沖縄らしいクラフトジンです。
お酒レポート
・酒造所:瑞穂酒造
・アルコール度数:48度
・ベース:泡盛
・ボタニカル:ジュニパーベリー、ピーチパイン、レモングラス、コリアンダーシード、シークヮーサーリーフ、ヒハツモドキ、生姜、月桃リーフ、紅茶、イエルバブエナ
・特徴:沖縄の雰囲気漂う、南国クラフトジン
・参考価格:¥4,585(税込)
受賞歴
IWSC2021ジン部門 銀賞
IWSC2019ジン部門 銅賞
購入を検討の方
@Amazonで見てみる!
@楽天市場で見てみる!
@Yahoo!ショッピングで見てみる!
以上、沖縄クラフトジン『ORI-GiN 48度』をご紹介しました!!
※当サイト調べの情報で実際には異なる場合がございます。ご了承ください。
