沖縄の素材、『アーサ』を使ったせんべい!

アーサせんべい

磯の香が楽しめる!

アーサは沖縄でも広く親しまれている海藻『ヒトエグサ』のこと。

なかでも最もポピュラーなのが味噌汁状にしたアーサ汁。他にも天麩羅にしたり卵に閉じても美味しく食べることが出来ます。

そんなアーサを煎餅にして、程良い塩加減に仕上げたのがこの煎餅。

薄くて軽くて食べやすい。体にやさしいお菓子です!!

アーサについて

アーサは沖縄では一般的な食材で、他の海藻より高タンパク質なことや食物繊維の豊富なことで知られ、ビタミンやミネラルも多く含まれることが知られています。

最もポピュラーな調理法であるアーサ汁は、じんわりと体を温めてくれることから、飲んだ時の締めや飲み過ぎた翌日の暖かい汁物としても重宝されています。

商品情報

ブランド

南風堂

原材料

でん粉、植物油脂、えび、あおさ粉、食塩、アオサシーズニング、乾燥ヒトエグサ、たん白加水分解物、加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、膨張剤、酸化防止剤(V.E)、(原材料の一部に大豆、乳、鶏肉、小麦を含む)

賞味期限

150日

内容量・販売価格(参考)

・3枚×12袋:¥864

購入を検討の方

Amazonで見てみる!

アーサせんべい

楽天市場で見てみる!

アーサせんべい

@Yahoo!ショッピングで見てみる!

アーサせんべい

以上、アーサせんべいご紹介しました!!

※当サイト調べの情報で実際には異なる場合がございます。ご了承ください。

外観

個包装(各3枚入り)

内容