北大東島ポテトチップス ~ 北大東島振興機構 ~
ザクザクの食感と甘みが特徴
北大東島の新しいお菓子「厚切り北大東島ポテトチップス」.
収穫後、低温3℃の冷蔵庫で保存することで発芽を抑え、じゃがいもの長期保存が出来るようになっています。
また低温保存によりデンプンが糖に変化し、熟成することで甘みや旨味が増しています。
北大東島のポテトチップスは皮つき・厚切りの為、ザクザクした食感で食べ応えがあるのが特徴。
そして、80℃という低温の真空フライ製法によって、素材の栄養・旨味を損なうことなく、ふんわりとお芋の甘さを感じることが出来るようになっています。
北大東島のじゃがいも
農業では畑の栄養バランスが崩れるのを防ぐために数年に一度、異なる作物を育てる輪作が行われます。
大東島の主幹産業はサトウキビの生産。
3年ほどサトウキビの生産を行った畑では、主にじゃがいもの生産を行っています。
農家さん曰く、サトウキビとじゃがいもの相性は良く、輪作によってお互いの作物が良く育つとのこと。
北大東産ポテトチップスの生産は始まったばかりで、まだ商品の製造は県外。
近い将来には生産から製造まで全て島内で行えるように進めており、完全な「北大東島産」が待ち遠しくなります。
商品情報
ブランド
一般社団法人 北大東島振興機構
原材料
じゃがいも(沖縄県北大東島産)、植物油、食塩
栄養成分表示(1袋30gあたり)
エネルギー:147kcal、炭水化物:16.7g、たんぱく質:2.2g、脂質:8.0g、(食塩相当量:0.5g)
賞味期限
製造から約180日
内容量・販売価格(参考)
・30g入り:¥540(税込)
購入を検討している方
Amazonで見てみる!
※取り扱い無し
Yahoo!ショッピングで見てみる!
※取り扱い無し
楽天市場で見てみる!
※取り扱い無し
@北大東島オンラインショップ
※リニューアル準備中につき、購入不可。
北大東島現地での購入、若しくは県外取扱店を直接お問い合わせください。
お買物はAmazon
航空券はローチケ
ホテルはHotels.com
Yahoo shopping!
以上、北大東島産じゃがいも使用『ポテトチップス』でした!!
※当サイト調べの情報で実際には異なる場合がございます。ご了承ください。