かつての宮廷料理、大豆を使わないジーマーミー豆腐『琉の月』

※アフィリエイト広告を掲載しています。

ジーマーミ豆腐 琉の月 (るのつき) 3種セット

現代へ続く宮廷料理

今や沖縄料理・居酒屋には欠かせないメニューとなったジーマーミー豆腐。ジーマーミーとは沖縄の言葉で落花生のこと。落花生が土の中で実を結ぶことから漢字で『地豆』と書かれ、沖縄風に訛った結果こう呼ばれるようになりました。

元々は琉球王国時代に、お客さまをおもてなす宮廷料理としてふるまわれる高級料理でした。明治時代に入り琉球王朝が崩壊した後、徐々にその味が庶民の間に広まり、沖縄料理として広く知られるようになっていったのです。

そして意外と頻繁に食べるものではなく、外食や記念日で集まった時など、特別な機会に食することが多いのも特徴ではないでしょうか。

もちろん、スーパーや飲食店でも比較的手に入りやすくなっているので目にする機会も多いのですが、口にする機会が少ないのは元々は宮廷料理だったという名残もあるのかもしれません。

もっちり甘い独特の味わい

地豆(ジーマーミー)という言葉が表すように、豆腐と呼ばれていますが大豆は使われていません。落花生の搾り汁を固めて様々な味付けをしたもので、現在ではスイーツとして黒糖やチョコレートを用いた商品も開発されています。

今回ご紹介するアサヒの『ジーマーミ豆腐 琉の月 3種詰め合わせ』は、

プレーン:なめらかな甘さとピーナッツの香りを感じるオーソドックスな風味

黒糖:コクのある甘さを実現したスイーツ寄りのジーマーミー豆腐

黒ゴマ:ゴマを使ったライトな甘みを楽しむことが出来る

以上の3種類がセットになっています。

そしてもうひとつの特徴はモチモチした食感!スプーンで掬ったときにその弾力は感じることが出来るはず。一般的な豆腐に比べて押し返してくる力が強いのです。

このモチモチした食感と独特の甘い風味が多くの人に支持され、沖縄県外からも取り寄せの問い合わせが多い食材へと。

また付属のタレは甘く作られていて、ジーマーミー豆腐の旨さをより引き立ててくれます。

商品情報

ブランド

株式会社あさひ

原材料

プレーン:落花生(ニカラグア又はアメリカ又はその他)、でん粉、コーンスターチ/増粘剤(加工でん粉)

黒ゴマ味: 落花生(ニカラグア又はアメリカ又はその他)、でん粉、黒ゴマ、コーンスターチ/増粘剤(加工でん粉)

黒糖味 : 落花生(ニカラグア又はアメリカ又はその他)、糖類(黒糖、砂糖)でん粉/増粘剤(加工でん粉) 、香料

たれ  :糖類(水あめ、砂糖)、しょうゆ(大豆・小麦を含む)、魚介エキス調味料、かつお節エキス、醸造調味料/酸味料(アミノ酸等)、ソルトビール、カラメル色素、香料

賞味期限

120日

内容量・販売価格(参考)

・3種セット(袋):¥540(税込)

・3種セット(箱):¥648(税込)

購入を検討の方

Amazonで見てみる!

ジーマーミ豆腐 琉の月 3種セット(袋)
ジーマーミ豆腐 琉の月 3種セット(6個入り)
ジーマーミ豆腐 琉の月 プレーン(袋)

以上、あさひのジーマーミ豆腐『琉の月』でした!!

※当サイト調べの情報で実際には異なる場合がございます。ご了承ください。

プレーン味

専用タレ付き

黒ゴマ味