4月の沖縄まとめ ~イベント・行事・気候~

4月の天気・気温

4月は年によっても差が出やすい月で、15度を下回ったかと思えば、30度近くまで上がったり。
湿度が高くなったり、風の強い日があったりと体感温度もめまぐるしく変わります。
旅行の際は、天気予報を注意深く見る必要がありそうです。
4月の紫外線

紫外線の強さは夏場の関東を超えます。
日中のUVインデックスは10に達し、気象庁が「外出を控える」ように呼びかける水準。
夏場ほど強くはありませんが、お昼前後の外出時は注意が必要です。
4月の代表的な行事・イベント
ご先祖様のお墓で集まる「シーミー」

●2024年4月4日(木)~
毎年4月頃に来るシーミーは、沖縄の伝統行事。
親戚一同がご先祖様のお墓に集い、豪華な料理をお供えし、ウチカビを燃やします。
島やさいの日

●2024年4月8日(月)
戦前から食べられてきた、郷土料理にも利用される野菜のことを「島やさい」と定義し、島やさいの消費・生産拡大のために制定された日。
ゴーヤー、島らっきょう、へちま、パパイヤなど、沖縄には沢山の島やさいがあります!
島ぜんぶでお~きな祭

●2024年4月20日(土)~ 4月21日(日)
2009年に始まった「Laugh & Peace」をコンセプトにした映画祭。
吉本興業が協賛し、毎年開催されるレッドカーペットは大きく盛り上がっています!
その他のイベント・行事

イベント・行事
●4月4日(木)~ シーミー |
●4月7日(日) 波の上ビーチ 海開き |
●4月13日(土) 琉球海炎祭 |
●4月20日(土)~ 島ぜんぶでお~きな祭[~4月21日(日)] |
記念日
●4月8日(月) 島野菜の日 |
●4月21日(日) もずくの日 |
●4月28日(日) サトウキビの日 |
4月の情報

波の上ビーチでは海開きも

早いところでは3月に行われる海開き。
那覇市の波の上ビーチでは4月上旬に海開きが開催され、いよいよ海水浴シーズンがやってきます。
まだ冷える日もあるので、お天気には気を付けてくださいね!
長袖1枚あると良い

年によっても変わるのですが、4月に入っても時々冷えることがあるので長袖1枚くらいは持っておいた方が無難。
日中は晴れると、日射しも強くなるので日焼け対策もした方が良いですね。
県外から転勤で来る方には、やはり暑く感じられると思いますが、会社によってはまだ冬服のこともありちょっと辛い時期かもしれません。
春休みが終わり落ち着く時期

4月は春休みの家族連れ、学生さんの卒業旅行がひと段落して、観光地も少しばかり落ち着きます。
5月の大型連休に合わせて訪れる方も多く、まだ暑さも厳しくないことから意外とねらい目でもあるシーズン。
また、この時期から中学生の修学旅行が増え始めます。
以上、4月の沖縄情報でした!
※当サイト調べによる情報です。