35COFFEEとは?
サンゴから生まれた
サンゴを育てるCOFFEE
沖縄限定!35COFFEE!
巷でジワジワと人気を広げている35COFFEE.
オシャレなパッケージと、サンゴで焙煎するという沖縄らしい発想で注目を集めるコーヒーです。
名前の35は文字通り“サンゴ”から来ていて、『コーヒーを飲むときに一瞬でも沖縄のサンゴの問題を想い浮かべてほしい』というメーカーの願いが込められています。
売上の3.5%は
サンゴの保全活動に
活用されています。
現在、3種類のブレンドが販売されていて、それぞれが特徴のある風味となっています。
今回はその違いと、実際に飲んでみた印象をお伝えしたいと思いますので、選ぶ時の参考にしてみてください!!
サンゴ焙煎の特徴
サンゴ焙煎とは??
そもそも収穫されたコーヒーの生豆は、味も香りもほとんどない状態です。
そこで、火で炒って焙煎することで化学反応を起こし、香り・苦み・酸味・甘みといった独特の風味が生まれます。この焙煎の時間や熱の入れ方の差によって、同じ豆でも仕上がりの風味が違うものになるのです。
35COFFEEでは、風化した骨格サンゴを200℃まで温めて生豆を焙煎。サンゴを用いた焙煎はじっくりと焼き上げることが出来るため、コーヒー本来のまろやかな風味を引き出すことが出来ます。
更に独自の製法を取り入れ、雑味を取り除くことでよりクリアな味わいを実現!
沖縄県内のサンゴは、県漁業法により県外への持ち出しが禁止されています。これは死んだ骨格サンゴも同じで、35COFFEEは沖縄でしか作ることが出来ない味となっているのです。
それぞれのブレンドの特徴!
現在、35COFFEEからは「ISLAND SPECIAL」、「J.F.K SPECIAL」、「O.L.T SPECIAL」と3種類のブレンドの商品が販売されています。
全体的な特徴として酸味を抑えて、スッキリとした飲みやすい風味という点があげられます。
ここではそれぞれの風味と特徴について、実際に飲んだ感想を含めてお話しします!
ISLAND SPECIAL
広告:Yahoo!Shopping
黒いパッケージが印象的なISLAND SPECIAL(アイランド スペシャル).
焦げる直前まで焙煎するという深煎りのコーヒーで、ブラジル豆をベースにブレンドしたものです。
飲んだ印象は、風味はあっさりしているものの、飲み終わった後も苦みが残る感じ。
あっさりした苦みとも言えるかな?気になる酸味は抑えめです。
こちらは普段ブラックコーヒーを飲むような方にオススメ。アイスコーヒーとして楽しみたい方にも相性は良いと思います。
J.F.K SPECIAL
広告:Yahoo!Shopping
青海波という縁起の良い模様が印象的なJ.F.K SPECIAL(ジェイ エフ ケイ スペシャル).
2020年夏に登場したということもあって、縁起の良さは疫病へ立ち向かうという気持ちも込められているとか。
こちらも焦げる直前まで焙煎するという深煎りのコーヒーで、コロンビア豆をベースにブレンドしています。
口に含んだ瞬間に香りが広がり同時に苦みも感じました。でも後味はさっぱり。
濃厚さ、人によってはスモーキーとも例えられる香りで、ISLAND SPECIAL とは違う苦み。こちらはコク深い苦みと例えましょうか。
普段ブラックコーヒーで飲む方にオススメな他、アイスコーヒーでも楽しむことが出来ます。
また、ミルクと混ぜてカフェラテとして飲みたい方にも、こちらのブレンドがオススメです。
O.L.T SPECIAL
広告:Yahoo!Shopping
沖縄らしいミンサー柄の模様が特徴の最新作、O.L.T SPECIAL(オー エル ティー スペシャル).
インドネシア豆をベースにブレンドされたコーヒーで、それぞれ深煎りのISLAND SPECIAL、J.F.K SPECIALと比較して、一番クセが少ない飲みやすい苦さという印象。
普段良く飲まれるコーヒー、アメリカンタイプに一番近い風味なんじゃないかなと感じます。
とりあえず迷ったときは O.L.T SPECIAL を選ぶと良いでしょう。
3つのタイプ
広告:Yahoo!Shopping
ここまではそれぞれの風味についてお話してきましたが、35COFFEEはBeans(豆)・Powder(粉)・テトラパックと3種類のタイプが販売されています。
ⅰ.Beans(豆):自分で豆を挽くところからこだわりたい方にオススメ。
ⅱ.Powder(粉):ドリップでお湯出しすることが出来るので、お好みの濃さに自分で調整出来るのがポイント。
ⅲ.テトラパック:コーヒーには珍しいテトラパック。紅茶のようにお湯を注いだコップにテトラパックを入れるだけ。早いし片付けも楽で、朝忙しい社会人に人気のタイプです。ただ、ちょっと味の調整が難しくお湯を注ぎ過ぎないように注意が必要。
※35COFFEEのBeans(豆)タイプは生産が終了しました。
35COFFEE ドリップテトラ
サンゴを守る
35COFFEEのサンゴを守る活動
35COFFEEはサンゴにかけて、売上の3.5%をサンゴの保全活動へと活用しています。
サンゴが育つ速さに比べ海水温の上昇による白化減少、オニヒトデによるサンゴの死滅、赤土流出など環境悪化によるサンゴの減少など、悪化要因が重なりおきなわのサンゴ礁は減少を続けてきました。
多くの人の協力により改善の兆しは見えますが、まだまだ厳しい状況は続いています。
35COFFEEは元々、沖縄にあるサンゴの問題をみんなに知ってもらいたいという思いから始まったコーヒーで、みんながコーヒーを飲むときに頭の片隅のどこかにちょっとでも思い浮かべてほしい、そんな思いが込められたコーヒーが35COFFEEなのです。
35COFFEEが飲める場所
35COFFEEはモノレール駅などいくつかの直営店を営業していて、そこでは入れたてのコーヒーを味わうことが出来ます。
沖縄都市モノレール ゆいレール駅構内
旭橋駅内にスタンドカフェがあります。
ドン・キホーテ 国際通り店
那覇・国際通りにあるドン・キホーテ2階の店舗。
おきなわワールド園内
観光地として知られるおきなわワールド園内の店舗。
※各店舗、コロナ禍において営業時間を変更している場合や、休業日を設けている場合があります。ご確認の上来店されることをお勧めいたします。
番外編
35COFFEEには、様々な場面とコラボした商品が発売されています。
お菓子やお酒、観光施設など、ちょっと変わった商品もご紹介!
35CHINSUKO
35COFFEEと黄色い箱でおなじみの新垣ちんすこうがコラボしたお菓子。
しっかりと浸み込んだコーヒーの風味、甘みよりも苦みを感じるちんすこうです。
どちらかというと大人向け。ひと息つきたい休憩時間にピッタリ。
個包装なのでお土産としても選ばれていますよ!
35COFFEE 美ら海水族館 限定デザイン版
35COFFEEと美ら海水族館がコラボした、水族館限定デザイン版。
内容は ISLAND SPECIAL で、スッキリした苦みのコーヒーです。
パッケージのブルーカラーは水族館近くの景色をイメージ、マンタのロゴは焙煎したサンゴの変化をイメージしたもの。
マグカップとセットで旅の想い出に揃えてみてはいかがでしょう?
その他、様々なところでコラボ商品が販売されています。
日本郵政とコラボしたレターパックや、泡盛メーカーとコラボしたコーヒー泡盛。ちょっと気を付けてみてみると、意外と身近なところで発見出来るかもしれません。