カテゴリー: 物産品のコト

沖縄物産品のコト

【沖縄土産】実は、人気土産だけど沖縄県民が食べないものがあります。

沖縄のお土産として人気のちんすこう。「実は沖縄県民は食べない!」なんて言う話、聞いたことありませんか?今回は、お土産として人気のあの食材やお菓子について、実際に沖縄県民が食べるものと食べないものを比較していきたいと思います。

続きを読む

「サーターアンダギーミックス」で作る、手作り・出来立てのアンダギー!

スーパーやお土産屋さんで美味しいサーターアンダギーもたくさん売ってますが、やっぱり出来立てが一番おいしい!という訳で、今回は自宅で簡単に作ることが出来る「サーターアンダギーミックス」を使って、出来立て・手作りのサーターアンダギーを堪能したいと思います。

続きを読む

水割りだけじゃない!『泡盛の楽しみ方いろいろ』

もちろん人それぞれ楽しみ方は自由なのですが、沖縄では氷をグラス一杯に入れてお水で割るのがスタンダード。今回は泡盛の飲み方やあまり知られていない楽しみ方についてまとめていきます。

続きを読む

革新派?甘くて柔らかい琉宮のサーターアンダギー!

数々あるメーカーのなかでも新しく、比較的沖縄県外の方に人気の高いメーカーさんです。伝統的なサーターアンダギーだけではなく、ココナッツ味や黒ごまきな粉味といった新しいフレーバーを開発。一般的なサーターアンダギーに比べると全体的に甘くて軽口。そして食感は柔らかめなのが特徴的です。

続きを読む

【ちんすこう】人気の味Best7!一番売れてるのはあの味!

これまでちんすこうの選び方として「メーカーで選ぶ」方法をオススメしてきましたが、ここでは「味」にスポットを当て、人気ランキングを見ていきます。

続きを読む

大人から子どもまで!人気の「沖縄カルタ」

琉球張子職人が作る沖縄カルタシリーズ。全国放送でもコラボするなど、独特の筆遣いと可愛いイラストが人気を集めています。

続きを読む

麩を使った体にやさしいお菓子。「チョコ麩ラスク」

卵、乳製品、動物性素材を使わない、と素材にこだわった沖縄の麩を使ったお菓子。麩に黒糖蜜を絡めてチョコレートをコーティング、じっくりと焼き上げたお菓子です。軽快な食感ながらしっかりした味付けで、少量でも満足感を得られますよ。

続きを読む

【2023年】これで間違いなし!人気お土産ランキング Best15!

お土産を購入する際には、色々な情報を見て聞いて判断すると思いますが、何が本当かわからなくなることもありますよね。そこで今回は多くの人に選ばれるお土産を紹介!みんなが選んでいるから間違いない。そんな商品たちを厳選します!

続きを読む

人気上昇中!三矢本舗のさーたーあんだぎー。

三矢本舗のさーたーあんだぎーを食べた初めの印象は「甘い!」.やわらかくて、ふわっと広がる特徴的な甘さを感じました。

続きを読む

16種類のフレーバー。南国製菓のちんすこう。

実は色々な所で販売されている南国製菓のちんすこう。ふんわりした甘口のテイストと、16種類と言われるフレーバーの多さが最大の特徴です!

続きを読む