「サーターアンダギーミックス」で作る、手作り・出来立てのアンダギー!

出来立てが一番おいしい!『サーターアンダギー』

自宅で簡単に作れる「サーターアンダギー」

沖縄を代表するお菓子「サーターアンダギー」.

スーパーやお土産屋さんで美味しいサーターアンダギーもたくさん売ってますが、やっぱり出来立てが一番おいしい!

という訳で、今回は自宅で簡単に作ることが出来る「サーターアンダギーミックス」を使って、出来立て・手作りのサーターアンダギーを堪能したいと思います。

アンダギーミックスと材料

材料はすぐに揃う

サーターアンダギーを作る時に、このアンダギーミックスがあれば特別にそろえるものはありません

アンダギーミックスの袋裏面に記載されている通りです。

・アンダギーミックス(500g)

・卵(L)×3個

・サラダ油×大さじ2杯

作り方・手順

材料を混ぜる

先に紹介した材料を混ぜていきます。

アンダギーミックス500gに対して、卵(L)は3個が目安。

まずは卵を良くかき混ぜ、少しずつアンダギーミックスを加えていきます

粉気が無くなってきたらサラダ油を加え、更によく混ぜ合わせます。

寝かせる

ペースト状になるまで良く混ぜたら1晩、冷蔵庫で生地を寝かせます。

この行程は省略しても構いませんが、寝かせることでより綺麗な形に仕上げやすくなります。

揚げる

生地が落ち着いたら、いよいよ油で揚げます。

ペースト状の生地を垂らして「ジュ~~」っと言うくらいに熱したら、生地を丸めて一気に投入!

お互いにくっついたりしないように気を付けながら、時々回転させたりして満遍なく火を通してください。

最後に楊枝などで刺して、しっかり火が通ったことが確認出来たら完成です。

アレンジ方法

紅芋味も作ってみた

実は、以前紅芋を絞って作った「紅芋ペースト」が残っていて、今回はコレを使って紅芋味のサーターアンダギーも作ってみました。

ペーストを包み込むような形で生地を丸め、通常通りに揚げたもの。

粘度が弱くなるため、紅芋の量を繊細に調整しながらなんとか完成させました。

因みに、砕いた黒糖を生地に混ぜると一気に粘性が無くなって、かなり難しかったです。。。

アンダギーミックス

以上、『アンダギーミックス』を使った手作りサーターアンダギーでした!

※当サイト調べによる情報です。