沖縄各地のやちむんが大集合!『壺屋陶器まつり』

壺屋陶器まつり

やちむん通りまつりに続き開催!

毎年秋に開催される「壺屋陶器まつり」.

壺屋地区をはじめ、やちむんの里がある読谷村など、沖縄県内各地の工房からシーサーや器、花器やマグカップなどの作品・商品が集まるやちむんのお祭りです。

工芸品の作家さんが集まるイベントならではの企画もあり、普段やちむんに関わりの無い方でも楽しむことが出来るお祭りですよ!

ここではコロナ禍も明けた、2023年の様子を中心にご紹介します。

沖縄のやちむんが各地から集まる!

県内工房が一堂に!

陶器まつりでは壺屋にお店を構える工房はもちろん、やちむんの里がある読谷村など県内各地から多くの工房が集まります

ここだけで多くの工房を見ることが出来るので、やちむん好きな方はより多くの作品に触れることができますし、最近興味を持った方にとっては、より多くの作家さんを知る機会にもなります!

展示販売されるやちむんは通常より安く販売されていて、その多くが2割引きという破格。

いつもより多くの商品を手に入れることが出来るのが嬉しいですね。

また、器を中心に花器やマグカップ、シーサーなど多種多様な作品が展示・販売されています。

陶器まつりの見どころ

カーミースーブ

カーミースーブは甕勝負とも書かれ、戦前から伝わる陶芸家たちによる真剣勝負。

作家さんたちが紅白二つのチームに分かれ、与えられたテーマの作品を「早く」、「美しく」仕上げる陶工のプライドをかけた勝負です。

普段多くの人に囲まれてろくろを回す機会は少ないため、いつもと勝手が違うと話す作家さんもいらっしゃいました。

ロクロ体験

壺屋焼を体験することで身近に感じてもらい、やちむんのファンになってもらいたい!

そんな気持ちから毎年、無料でろくろの体験を行っています。

沖縄の土に触れ、実際に壺屋焼を体験する貴重な機会。

子どもから大人まで人気のコーナーです。

やちむん屋台

会場の壺屋小学校の屋台では、PTAの方々が作る沖縄そばやじゅーしーといった郷土料理を食べることが出来ます。

先代から代々伝わるレシピで作られたそばは、沖縄らしく壺屋焼のマカイ(お椀)で提供されるため、より身近にやちむんを感じられます。

沖縄のモノで食べる沖縄料理は絶品!

info 壺屋陶器まつり(2023年)

【概要】壺屋陶器まつり(2023年)

期間:2023年11月23日(金)~11月26日(日)

時間:10:00~18:00

場所:壺屋小学校

●オークション:11月25日(土):15:00~

●華鳳会旗頭:11月26日(日)14:00~

●カーミースーブ:11月26日(日)15:00~

※1窯元、3,000円以上のお買い上げ毎に、福引のチャンス!

専用駐車場はありません。近隣駐車場や公共交通機関をご利用ください。

Map 壺屋小学校

以上、壺屋陶器まつり特集でした。

※当サイト調べによる情報です。