アーカイブ/ARCHIVE

これまでに掲載された記事の一覧です。。。

【2025年3月】沖縄の行事・イベント・気候『三線の日・つつじ祭り』

総合美術展「沖展」や三線の日など、沖縄の文化・芸術と密接に関わる行事が多い3月。2025年3月の沖縄のイベント・行事などの情報を集めました。

続きを読む

【最新版】プロ野球・沖縄キャンプ情報まとめ!Ver.2025

今や国内だけではなく国外からも多くの球団が訪れるようになった沖縄の春季キャンプ。今回は2025年のプロ野球キャンプを中心に、スケジュールなどの最新情報を随時更新していきます!

続きを読む

【2025年2月】沖縄の行事・イベント・気候『球春到来』

球春到来!2月の沖縄はプロ野球をはじめ、韓国KBOリーグ、Jリーグなど、様々なスポーツ・競技の選手たちがシーズン前の調整地として訪れます。まだまだ冷える時期ではありますが、日中は暑く感じる日もありますよ。

続きを読む

【2025年1月】沖縄の行事・イベント・気候「桜まつり・ムーチー」など

八重岳や今帰仁城跡をはじめ各地で桜まつりが開催されるほか、花と食のフェスティバルなど自然にまつわるイベントが多く開催されます。年末年始以外は比較的観光地も落ち着きますが、冷え込む日もあり寒さ対策は必須です。

続きを読む

【沖縄カレンダー】沖縄のイベントと年間行事 in 2023年

年間スケジュール(2023年) 最新のカレンダー < 2023 > 2022・・・ 2023(令和5)年12月 概要 ●入域観光客数:666,800 名(前年比:+5.0%) <イルミネーション情報> ●南国イルミネーシ […]

続きを読む

いま沖縄のお弁当・お惣菜が話題!人気で美味しいお弁当を紹介!

食の専門家によって選ばれる「お弁当・お惣菜大賞」で優秀賞を受賞するお弁当が誕生するなど、今話題の沖縄のお弁当とお惣菜。沖縄ちゃんぽんやゴーヤーチャンプルーなど、沖縄らしいお弁当・お惣菜を紹介します!

続きを読む

過去最大に暑かった。2024年7月の沖縄。

毎年のように「今年の夏は暑いね」なんて聞かれるようになった昨今ですが、2024年は本当に暑くなりました。そんな2024年7月の沖縄のお天気についてまとめていきます。

続きを読む

【沖縄散歩#5】夏の北谷アメリカンビレッジを散策してみる(2024年9月)

米軍基地の返還をきっかけに始まったアメリカンビレッジの開発。基地に囲まれた北谷町ならでは、アメリカの雰囲気を楽しむことが出来る人気スポットです!

続きを読む

沖縄県民は「気圧」で台風の強さを判断する?沖縄県民の肌感覚。

沖縄県民は台風の強さを気圧で判断する? 台風予報を見て考えること 毎年、夏から秋にかけて日本に被害をもたらすことが多い台風。 台風が日本付近に接近する予測が出ると気象庁をはじめ、テレビや新聞等でもその進路や強さについて報 […]

続きを読む

沖縄県内のバスが無料で乗り放題!『バス感謝祭・乗りほ~DAY』

わった~バス感謝祭『乗りほ~DAY』 沖縄県内のバスが無料で乗り放題! 2024年3月に県議会で議題にあがった「バス無料化事業」。 当初は6月にも実施と言われていましたが、2024年の9月に実施されることが正式に発表され […]

続きを読む