月: 2021年3月

おきなわの不発弾事情

戦後70年以上が経過した今も年間500件以上の不発弾処理が行われ、毎日のように発見されている不発弾。過去には幼稚園で爆発事故が起き、園児を含む死傷者が出る事故も起きています。現在では施工前の磁気探査も行われるようになり、2009年に糸満市で発生した事故を最後に大きな事故は起きていません。おきなわにおける不発弾の処理実績など、数値を交えた実情を解説していきます。

続きを読む

沖縄県入域観光客数 2021年2月

沖縄県入域観光客数 2021年2月 概要 2021年2月の沖縄県入域観光客数は118,800人。対前年比で-79.9%(-472,100人).新型コロナウイルスの影響のなかった2019年2月と比較すると-84.6%(-6 […]

続きを読む

沖縄のお盆には欠かせない ‐みちじゅねー・エイサー‐

今では様々な場面で見かけることも多いエイサー。おきなわの伝統芸能として紹介されることも多いのですが、本来のエイサーはそうじゃない。 旧盆の日に先祖に対して供養とお見送りの気持ちを込めた大事な”風習”でありもっと真剣なもの。お祭りで踊る創作エイサーとの違いも見ていきます。

続きを読む

新那覇市民会館 なはーと

那覇市民会館『なはーと』 現在建築中の新那覇市民会館『那覇文化芸術劇場なはーと』が2021年10月31日に開館することが発表されました。 旧市民会館は老朽化によりコンクリートの剥離落下が相次ぎ、更に耐震診断の結果震度6程 […]

続きを読む

外国製でも琉球ガラス?琉球ガラスの歴史と製法と注意点。

元々は日本から輸入していたガラス商品ですが、とある事情をきっかけに沖縄でのガラス作りに力を入れ始めます。その後米軍統治などを経て沖縄独特のガラス文化が成長。琉球ガラスの特徴を解説します!

続きを読む

600年の伝統「海の競漕、那覇ハーリー!」2024年も開催決定!

毎年5月初めの連休に那覇港・新港埠頭を中心に開催される那覇ハーリー。豊漁や海の安全を願うために行われてきた行事で、今では観光の大きな目玉のひとつ。また、時節的に県民はハーリーが終わるといよいよ梅雨入りを覚悟し始めます。

続きを読む
龍柱

沖縄県入域観光客数 2021年1月

沖縄県入域観光客数 2021年1月 概要 2021年1月の沖縄県入域観光客数は144,000人。対前年比で-80%(-583,800人).新型コロナウイルスの影響のなかった2019年1月と比較すると-81%(-609,5 […]

続きを読む

ちんすこう美味しいメーカーは?味や食感、種類を徹底比較!

ちんすこうを製造するメーカーは70社を超えるとも言われています。ここでは業界初のちんすこうチャートを使って、それぞれの違いを説明していきます。お好みの味・メーカーさんを見つけていってください!

続きを読む

【利用者向け】おきなわ彩発見 第3弾 概要

おきなわ彩発見キャンペーンって? 3月26日(金)現在ほぼ完売状態で、現在販売している事業者は(有)沖縄旅行観光サービスのみとなっているようです。 予算の枠に少し余裕が出来たため、販売再開した旅行社があります。公式サイト […]

続きを読む

雪塩ちんすこう 15th Anniversary

15th Anniversary 2005年の販売開始から今年で15年。今ではお土産の定番としてみんなに知られる雪塩ちんすこう。15周年を記念して限定パッケージに生まれ変わりました! かつてはギネスに認定されたこともある […]

続きを読む